今年収穫した日本産ホップでつくったビールを楽しむお祭り

201991(日)1130(土)

【兵庫県】1550年創業の日本酒技術×ベルギースタイル。KONISHIビールがフレッシュホップで目指すオリジナリティ

ライター 山口紗佳

兵庫県伊丹市に本社のある小西酒造は、「白雪」をはじめとする日本酒の蔵元として知られていますが、当時まだ海外のビールになじみのなかった日本にいち早くベルギービールを輸入し、普及させたインポーターでもあります。多彩なベルギービールの文化を学び、日本酒で培った醸造技術を活かしてつくる「KONISHIビール」のコンセプトは「誰も歩いていない道を行く。」
そんな小西酒造がチャレンジするフレッシュホップビールについてご紹介します。

1550年創業の蔵元が送り出すオンリーワンのビール

「KONISHIビール」の特徴はベルギースタイルに日本酒酵母を取り入れた独自のスタイル。
代表格はオレンジピールやコリアンダーの爽やかな香りとほど良い酸味をもつベルジャンスタイル・ホワイトエールの「スノーブロンシュ」です。ビールコンテストのオスカーともいわれる英国の「The Brewing Industry International Awards (BIIA 2011)」や、欧州最大の「European Beer Star(EBS)」で三年連続受賞など、世界的に権威あるビール品評会でも連続入賞を果たしている同社のフラッグシップです。

▲爽やかでスパイシーな口当たりが特徴の「スノーブロンシュ」他

定番商品としては他に、日本酒酵母と米を使用した「長寿ゴールド」や6種の麦芽を使用した「長寿ブラック」、幕末に日本で初めてビールを造った川本幸民のレシピや仕込み道具を忠実に再現した復刻ビール「幸民麦酒」など、日本酒技術と歴史、ベルギーの文化を融合させた、オンリーワンのビールがKONISHIビールの魅力です。

▲ブルワリーレストラン「白雪 ブルワリービレッジ長寿蔵」ではできたてのビールと日本酒に合わせた季節の料理が味わえる。和食からベルギースタイルまで食事メニューも多彩

淡色×濃厚でKONISHIビールらしいオリジナリティを

フレッシュホップフェスト2019への参加について、ブルワーの多田隈圭さんに伺いました。

「外国産の輸入ホップではフレッシュな青い段階のホップを手に入れるのは困難でしたが、フレッシュホップフェストでは生のホップを使用できるので、新しい段階のオリジナルビールを提供できるのではと思い参加しました」

使用するのはコロンバスとチヌークの予定。フレッシュホップビールの醸造では、単にフレッシュホップを使用するだけではなく、ブルワーとして新しい試みも計画しているそうです。

スタイルとしては淡色で濃厚なものをイメージしています。リリースは9月末~10月頭ぐらいを予定しています」

▲ブルワリーレストラン内にある醸造施設

フレッシュホップビールでは、各社淡色で比較的ライトなスタイルが多い中、KONISHIは濃厚なビールを予定しているとのこと。個性を重視するKONISHIビールらしく、オリジナリティの光るフレッシュホップビールが登場しそうです。

醸造所DATA

小西酒造株式会社
ブランド名:KONISHIビール
所在地:兵庫県伊丹市東有岡2-13
醸造開始日:1996年(創業1550年)
HP:http://www.konishi.co.jp/index.php

ライター

1982年、愛知県出身静岡県在住。中央大学法学部法律学科卒業。
名古屋で結婚情報誌制作に携わった後、東京の編集プロダクションで企業広報、教育文化、グルメ、健康美容、ライフスタイル、アニメなど多媒体の制作経験を経て静岡でフリーライターに。静岡のビール事情をお伝えします。

実績:『静岡クラフトビアマップ県Ver.』『世界が憧れる日本酒78』(CCCメディアハウス)、『ビール王国』(ワイン王国)、グルメ情報サイト『メシ通』(リクルート)、静岡朝日テレビ・静岡FM放送「k-mix」出演等