年間を通して地元遠野産ホップを使用した遠野麦酒ZUMONAを造る上閉伊酒造。2020年10月16日(金)に2種類のフレッシュホップビールを発売します。
ひとつは、「Fresh Hop Harvest」。収穫後24時間以内の遠野産フレッシュホップと、成分を抽出しやすくするためにあえて一度冷凍したホップを使用。新鮮で瑞々しい香りをより強く引き出したフレッシュホップビールです。
「ホップ由来の和柑橘のような甘いフレーバーと小麦を使用することで生まれるとろりとした飲み口が特徴です。2020年より新たに発売するウィートIPAです」と醸造担当の坪井大亮さん。
ラベルに記載されている「2020」はホップの収穫年とビールの醸造年を表しています。優しく軽やかな苦味は、採れたての野菜や果物とも相性がよいそうです。
もうひとつは、遠野産IBUKIを使用した「遠野の華」。こちらは毎年「ビールの里・遠野」として参加している横浜オクトーバーフェストで一番人気の商品でしたが、2020年は 新型コロナウイルス感染拡大防止から中止となりました。毎年、楽しみにしている人も多く、2020年は瓶詰めしてオンラインショップで販売することになりました。
「遠野の華」は、2020年に収穫し、フレッシュな状態のまま凍結粉砕した遠野産ホップIBUKIを使用しています。ホップの瑞々しく華やかな香りを最大限に引き出すため、苦味と酸味は控え目に、柑橘系のフレーバーが引き立つような味わいに組み立てています。
「私たちもその年のホップやビールの出来が楽しみなビールです。ペレットホップでは味わうことのできない瑞々しいIBUKIの香りを味わってください」と坪井さん。
上閉伊酒造では、今後もフレッシュホップを使用したピルスナーとホッピーヴァイツェンを造る予定です。
商品名:Fresh Hop Harvest
ビアスタイル:ウィートIPA
アルコール度数:6%
IBU:40
購入方法:47CLUB(よんななクラブ)、酒販店等
商品名:遠野の華
ビアスタイル:ウィートエール
アルコール度数:5%
IBU:15
購入方法:47CLUB(よんななクラブ)、酒販店等
DATA
上閉伊酒造
住所:〒028-0501 岩手県遠野市青笹町糠前31-19-7
TEL:0198-62-2002
FAX:0198-62-2003
ウェブサイト
Facebook
Twitter