Yellow Monkey Brewing の概要
2024/9/1
醸造所の規模
5bbl brew house
定番ビールの液種
1、KAIZOKU 4.5%
NZ Pilsner
2、TORIAEZU 5.5%
Free Style IPA
3、Dandyism IPA 6.5%
Black IPA
液種の特徴
1、KAIZOKU
NZから仕入れているNZ産 Pilsner MaltとNZから直輸入しているMotuekaホップのみを使用したSMaSHで、爽やかで飲みやすいビール
2、TORIAEZU
喜多方にある「大和川酒造」さんの白糠と清酒酵母のみで発酵熟成させたNZ IPAです
3、Dandyism IPA
代表をイメージしたビールで黒ビールながらもフルーティーなIPAになっています。
地域の特徴
横浜市の端に位置する中川駅から徒歩3分の場所にあり、緑道など静かで緑豊かな場所にあります。
Yellow Monkey Brewing の醸造への思い
コンセプトは「Be pirates, Be playful 」常識を疑いながら遊び心を持って醸造しています。
また、和食の様なキレイで深みのあるビールの醸造を目指しています。
Yellow Monkey Brewing がビール醸造で大切にしていること
清潔、清掃、整頓が基本で、その先に丁寧な醸造があり、結果的にクリーンでクリアなビールができる!この考えを大切にしています。

住所 | 〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1-17-6 ベガ・ポラール1F google map |
---|---|
電話番号 | 045-507-1577 |
Webサイト | https://yellowmonkeybrewing.com/ |
https://www.instagram.com/yellow.monkey.brewing?igsh=YWVob3Z5bGJmeHo4 |