TOP
Heguri Cultural Farming

Heguri Cultural Farming

奈良県生駒郡平群町(へぐり)。大阪の中心地梅田から車で40分ほどの静かな住宅地にホップ圃場「Heguri Cultural Farming」はあります。
この場所で2020年からホップの栽培が始まっています。

市民と楽しみを分かち合うHeguri Cultural Farming

Heguri Cultural Farming運営のきっかけとなったのは、大都市大阪で始まった“ホップで繋がるコミュニティづくり”でした。
市民団体「THANKS HOP」(※1)は、2017年からビルの屋上やメンバーの自宅のプランターでホップを栽培し、「ブリューパブセンターポイント」でビールを醸造しイベントで販売するなど、地域コミュニティづくりに貢献してきました。
2019年には緑化事業を行う企業「株式会社NI-WA」(東邦レオ株式会社グループ)が加わり、持続可能な地域コミュニティづくりにより一層力を入れています。

2019年モノ・コト・ヒトとの出会いが暮らしを彩る「街のような場」をコンセプトにした、あべのハルカスファームでホップを栽培

2020年3月には、本格的にホップの栽培とビールの醸造に取り組むべく、東邦レオのスタッフが中心となり、平群町の住宅街に本格的な圃場「Heguri Cultural Farming」を開きました。
ホップの栽培は、山梨県北杜市にある「ホップ農家小林」の小林吉倫さんのアドバイスの下、市民や企業など様々なメンバーで協力し合いながら行っています。

2020年8月の収穫の様子


圃場ではホップ棚の脇で、もち米やキュウリ、ミニトマト、パクチーなどの作物も栽培。
みんなでお世話をし、収穫の楽しみを共有できる農園になりました。

さらに同年8月、大阪梅田に近い中津に「Nakatsu Brewery」を開設。
ビールの原料の栽培から醸造、消費までの一貫の流れを、関わる方と一緒になって考える循環型街づくりを目指しています。

Nakatsu Breweryは大阪府中津にある西田ビルの半地下、コミュニティ広場「ハイパー縁側」に隣接。様々なイベントが催され、中津の街に賑わいを創出している

人と地域を繋げるホップの輪

Heguri Cultural Farmingでの活動はホップを育てて収穫しビールを造って楽しむことにとどまりません。
圃場・ブルワリー・市民団体・企業が一体となって、ホップの栽培を通じて仲間の輪を広げ、地域コミュニティの活性化の一助になることを目指しています。
地域も業界も超えた、“ホップでつながるコミュニティの輪”はこれからも大きく広がっていきます。

(※1)2017年に「ウメキタホッププロジェクト」として活動開始。2019年に名称変更(過去の活動記録はコチラ

☆写真はTHANKS HOP様、Nakatsu Brewery様よりご提供いただきました

住所 奈良県生駒郡平群町大字下垣内付近
google map
Webサイト https://www.thanks-hop.com/

関連記事