大雪地ビールは、北海道旭川市に1996年創業した「旭川の食文化の発信地」としての役割を持つブルワリー。旭川市およびその近郊、北海道内産の原材料を積極的に使ったビールを造り続けています。
「北海道の誇り」が詰まった大雪地ビール
大雪地ビールは、レギュラービールでも富良野産の大麦や旭川産の米、上川郡下川産の小麦を使用するなど、旭川市およびその近郊、北海道内産の原材料を積極的に使ったビールづくりが大きな特徴です。長年の研究によって自社製麦にも成功しました。
現在は製麦技術を譲渡した契約農家で製麦を行い、地元の信頼関係によって地場産の麦を使っています。
大雪山と石狩川がつくる肥沃な土地・旭川
北海道のほぼ中央に位置する旭川。大雪山連峰に抱かれ、石狩川と多くの支流が合流することで生まれる肥沃な土壌に恵まれています。
JR旭川駅から5分ほど歩くと、北海道開拓時代の面影を伝える赤レンガ造りの建物群「上川倉庫」が現れます。大雪地ビールと、その併設レストラン「大雪地ビール館」は、明治時代から倉庫として使われていた上川倉庫の一角を改装した、歴史ある建物です。
旭川を中心とした“生産者が見える”ビールが魅力
大雪地ビールのレギュラービールは5種類。「生産者の顔の見える地元原材料を使ってお客様に安心してもらいたい」という考えから、原料を輸入のみに頼らず、北海道産の麦・米・蕎麦粉などを使っています。
大雪ピルスナー
大雪ピルスナーは、大雪地ビールを代表するピルスナー。淡色麦芽100%とアロマホップ、ビターホップを使用しており、炭酸が弱めで全体的にすっきりクリアな味わいです。
ケラ・ピルカ
ケラ・ピルカは、英国スタイルのペールエール。麦芽の優しい甘味とエール酵母が醸すフルーティな香りが魅力です。「ケラ・ピルカ」は、アイヌ語で「おいしい」という意味。
富良野大麦
富良野大麦は、富良野産ビール大麦を一部使用したゴールデンエール。甘やかなホップの香りと麦芽の芳ばしさが調和する、バランスの取れた味わいが特徴です。
萌芽
萌芽は、旭川の北にある下川町産の小麦麦芽を使ったウィートエール。製麦は旭川の隣町、東川町の松家農園で行っています。クローヴやバナナを思わせる香りとさっぱりした飲み口が特徴です。
黒岳
黒岳は、大雪山〝黒岳”の力強さをイメージして名付けられたドッペルボック。黒色麦芽を含め通常よりも多く麦芽を使用することで、濃厚な甘味と香ばしい風味を実現しました。
住所 | 〒070-0030 北海道旭川市北海道旭川市宮下通11丁目1604-1 google map |
---|---|
電話番号 | 0166-25-0400 |
Webサイト | http://www.ji-beer.com |
関連記事
- 【北海道】大雪地ビールでIPA暁(アカツキ)開栓!(2020.11.14)
- FHFオンライン2020 「ブルワリーさんを知ろう!」 10/31(土)17時より生配信(2020.10.29)
- 過去最高!大雪地ビールの地元ホップ100%仕込みIPAとは?(2020.9.21)
- 【12日中止・13日オープン時間変更】国産ホップの収穫祭!「GINZA de FRESH HOP FEST 2019」その詳細が明らかに!(2019.10.9)
- 9月23日札幌モルトヘッズで、大雪地ビールIPA・暁(Akatsuki)を開栓!(2019.9.21)
- 【北海道】収穫後24時間以内に旭川産無農薬ホップで仕込む、大雪地ビールのハーベストブリュー(2019.8.8)