京都のホップと麦芽を使用。やさしさを残したウッドミルブルワリー・京都のフレッシュホップビール
京都市上京区挽木町。
京都御所の北西に位置するこの地で、2018年3月に醸造を開始したウッドミルブルワリー・京都。ブルワリー名はこの町名を由来として「木(ウッド)・挽く(ミル)」。
はっさくホワイトやペールエール、ゴールデンエール、和らぎIPAといった定番ビールに加え、コラボレーションビールなどの限定ビールも醸造しています。
食事と合わせることを第一に
ウッドミルブルワリー・京都のコンセプトは「食事と楽しむビール」。
「ビールだけが個性を主張するのではなく同じテーブルにならぶ料理と調和し、引き立てあい、食事のひとときを豊かにするビールづくりを目指しています」と、代表の辻本大和さん。
そのため、ウッドミルブルワリー・京都が造るビールは、全体的にやさしい味わい。例えば、定番の和らぎIPAはホップの香りを活かし、苦味を主張しすぎない仕上がりに。食事と合わせることを第一に考えています。
京都産麦芽とホップを使用したフレッシュホップビールを醸造予定
そんなウッドミルブルワリー・京都がフレッシュホップフェストに参加した理由は、京都産のフレッシュホップを使ったビールを飲んでもらいたいから。
代表の辻本さんは、創業当時から京都産の原材料を使ったビールを造りたいと考えていました。そして今回、京都・亀岡産の大麦麦芽と京都・与謝野産のホップを使ったビール造りに挑戦します。
もちろん、フレッシュホップビールであってもウッドミルブルワリー・京都らしさは残します。普段は、コンセプトに合わせてビールの個性を控えめにしていますが、フレッシュホップビールはやさしい味わいがありつつも、個性を押し出したビールになる予定とのこと。
酵母はベルジャン酵母を使用し、酵母由来のフレーバーとフレッシュホップの香りをバランスよく楽しめる仕上がりとなるようです。
仕込みは10月中旬。11月上旬には、ウッドミルブルワリー・京都のフレッシュホップビールがリリースされる予定(樽のみ)です。
DATA
ウッドミルブルワリー・京都
住所:京都市上京区上立売通小川東入上る挽木町528番地
URL:https://woodmill-brewery.kyoto/
この著者の他の記事
- 日本産ホップビールが20種も!クラフトビール ジャパンホップ フェスト2024参加レポート(2024.10.22)
- クラフトビール ジャパンホップ フェストのメインイベントを開催!10月19日(土)・20日(日)にスプリングバレーブルワリー東京で(2024.10.6)
- 京都初!クラフトビール ジャパンホップ フェスト9月28日、29日開催(2024.9.18)
- CJHFトークショー:ASOBI BEER野村京平さん(2023.10.22)
- 日本産ホップと柚香の香りが楽しい「東京は夜の8時」(JouZo BEER BASE)(2023.10.22)
- 石巻産カスケードを使った巻風エール(国産ホップver)ISHINOMAKI HOP WORKS(2023.10.22)
- ホップ優秀栽培者選定会の最優秀ホップを使用!フレッシュホップ〜最優秀圃場IBUKI〜(SPRING VALLEY BREWERY)(2023.10.21)
- CJHFトークショー:ヤッホーブルーイング(2023.10.21)
- 遠野市産の新種ホップを使用!いつかホップ畑であいましょう(遠野麦酒ZUMONA)(2023.10.21)
- ホップの水蒸気蒸留を活用したクラフトザウルス フレッシュホップエール!(ヤッホーブルーイング)(2023.10.21)