木暮 亮
『日本にも美味しいビールがたくさんある!』をモットーに応援活動を行っている。実際に現地へ足を運び、ビールの味だけではなく、ブルワーのビールへの想いを聴き、伝えている。飲んだ日本のビールは1500種類以上。また、ビールイベントにてブルワリーのサポート活動にも積極的に参加し、ジャーナリストの立場以外からもビール業界を応援している。
日本ビアジャーナリスト協会ホームページにて、「ブルワリーレポート」、「うちの逸品いかがですか?」、「Beerに惹かれたものたち」、「ビール誕生秘話」、「飲める!買える!酒屋さんを巡って」などを連載中。
-
2020年10月17日(土)はホップについて学ぼう!
-
フレッシュホップ投入のタイミングが異なるビールの味わいは?
-
遠野・横手産ホップ&あきたこまち!あきたこまちIPL フレッシュホップver.」10月16日発売
-
2020年の田沢湖ビールはペールエールでフレッシュホップフェストに参加
-
ホップ投入のタイミングを変えた3種類のビールで初参加
-
京都・一乗寺ブリュワリーの亀岡産麦芽&ホップ使用フレッシュホップビール!
-
ナンバーナイン・ブリュワリーから初のフレッシュホップビールが登場
-
フレッシュホップフェストオンラインフェス2020 クイズ大会出場者募集
-
忽布古丹醸造のフレッシュホップビール3種が順次発売