TOP
2023年日本産ホップビール官能評価会開催!<br>醸造技術向上のための分析&ディスカッション

2023年日本産ホップビール官能評価会開催!
醸造技術向上のための分析&ディスカッション

2023年フレッシュホップビール官能評価会

フレッシュホップフェストを引き継いだクラフトビアジャパンホップフェスト2023が10月末で終了。2023年11月6日(月)には、ブルワリー7社とスプリングバレーブルワリーのマスターブリュワーである田山智広さんがスプリングバレーブルワリー東京に集まり、日本産フレッシュホップビール官能評価会が開催されました。2023年は3回開催され、今回は2回目の開催。

第2回分析官能評価会に参加したのは下記の7社です(括弧内は分析した日本産ホップビール)。

  • ヤッホーブルーイング(軽井沢ビール クラフトザウルス フレッシュホップエール)
  • ロコビア(息吹の生)
  • 那須高原ビール(初恋エール)
  • T.Y.HARBOR BREWERY(New与謝野エール)
  • BRIGHT BLUE BREWING(おれっちのフレッシュホップビール2023)
  • ベアレン醸造所(ベアレン フレッシュホップラガー)
  • スプリングバレーブルワリー(フレッシュホップ〜最優秀圃場IBUKI〜)

2023年フレッシュホップビール官能評価会

官能評価会とは、各ブルワリーが醸造したフレッシュホップビールをテイスティングしあいながら、ディスカッションを行うものです。官能評価会に先立って、参加各社のフレッシュホップビールをキリンビール仙台工場で化学分析しています。その分析結果をもとにディスカッションを行い、醸造に関する疑問や課題の解決を図ることが、今回の官能評価会の目的です。

今回は約2時間にわたって官能評価会が行われました。

フレッシュホップビールの分析項目

2023年フレッシュホップビール官能評価会

今回は、フレッシュホップビールについて下記の項目で化学分析しています。全員に各ビールの分析結果が記載されたシートが配られ、それをもとにスプリングバレーブルワリーの辻さんが解説していきました。

基本分析(エキス・アルコール)

  • 比重
  • オリジナルエキス
  • アルコール(ABW)
  • アルコール(ABV)
  • 真正エキス
  • 真正発酵度
  • 外観エキス
  • 外観発酵度
  • 外観最終発酵度
  • 残存発酵度

その他の基本分析

  • pH
  • 色度
  • 苦味価

発酵由来香気成分

  • 酢酸エチル
  • 酢酸イソアミル
  • アセトアルデヒド
  • トータルダイアセチル

ホップ香気成分

  • リナロール
  • βユーデスモール
  • ミルセン
  • ゲラニオール
  • βシトロネロール
  • ネロール
  • ヘキサノール
  • ヘキセノール

一部の項目の説明については、2022年の官能評価会の記事をご覧ください。
フレッシュホップビール官能評価会開催!分析結果からわかることとは

2023年フレッシュホップビール官能評価会

官能評価会では、まずブラインドですべてのビールをテイスティングし、参加者それぞれが高く評価したビールを2種発表しました。一部評価は分かれましたが、高く評価されたビールは概ね一致。その後、すべてのビールについてそれぞれが感想を発表していき、ビールを造ったブルワーに醸造方法などを確認して、なぜそのような味わいになったのかをディスカッションしていきました。

ここではどのビールがどのように評価されたかは公開しませんが、それぞれのビールに対して忌憚のない意見が飛び交いました。それぞれの醸造方法をよりブラッシュアップさせるために、有意義な時間になったのではないでしょうか。

2023年フレッシュホップビール官能評価会

また、ホップの香気成分やフレッシュホップに特徴的な香気成分、ホップの添加タイミングによる分析値の例などについて、スプリングバレーブルワリーの辻さんが解説。扱いの難しいフレッシュホップについて、理解が深まったのではないかと思います。

官能評価会などに参加するには日本産ホップ推進委員会の賛同登録を

2023年は、フレッシュホップフェストがクラフトビアジャパンホップフェストとして開催されました。官能評価会にも多くのブルワリーが参加され、各ブルワリーの醸造技術向上の参考になったのではないでしょうか。

日本産ホップ推進委員会が行っている日本産ホップ推進の活動に賛同していただければ、各社の情報ページを掲載するだけでなく、今回のような官能評価会などにも参加することができます。

下記リンクから、ぜひ日本産ホップ推進委員会への賛同登録(無料)をお願いいたします。

日本産ホップ推進委員会賛同登録

ビールライター

1975年、東京都生まれ。法政大学社会学部卒業後、出版社でライター・編集者として雑誌・書籍の制作に携わる。その後、中国留学、英字新聞社ジャパンタイムズ勤務を経てビアライターとして活動中。ビアジャーナリストアカデミーの講師も勤める。

【著書】
教養としてのビール(サイエンス・アイ新書、SBクリエイティブ)
BEER CALENDAR(ワイン王国)

【執筆・監修】
和樂web(小学館)
Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)
東京人(都市出版)
ビール王国(ワイン王国)
ビール大全(楽工社)
るるぶキッチンmagazine 秋冬号(JTBパブリッシング)
あなたのしらない、おいしいビール(cakes)
他多数。

【出演】
金曜たまむすび(TBSラジオ)
ちきゅうラジオ(NHKラジオ第1)
すっぴん!(NHKラジオ第1)
浜美枝のいつかあなたと(文化放送)

Twitter:hiroyukitomie
Website: 地域とビール
Weblog: 地域とビールとブログと