麦酒ZUMONAは、岩手県遠野市にある酒蔵、上閉伊酒造株式会社が営むブルワリーです。「遠野小富士」とも呼ばれる六甲牛山の伏流水と、遠野産のホップを使ったビール造りが特徴。1999年4月からビール醸造を開始しました。
「遠野にうまい地ビールがあるそうな」と語り継がれるように
上閉伊酒造のある遠野市は、日本屈指のホップ産地としてよく知られています。上閉伊酒造は遠野唯一の酒蔵として、また半世紀以上続くホップ産業やホップ農家を未来に繋げていこうと、同社が造るビールには遠野産のホップが積極的に使われています。
仕込み水は日本酒と同じ軟水である六甲牛山の伏流水を使用。地域で馴染みのある軟水に合わせた麦芽の調合や、遠野産のホップを積極的に使いながら「遠野らしいクラフトビール」を造ることで、地域をもり立て続けてきました。
「ZUMONA」(ずもな)という言葉は、「〜(だ)そうな」という伝聞の意味合いを表す遠野地方の方言が由来。「遠野にうまい地ビールがあるそうな」と語り伝えられるように、との願いが込められています。
定番ビールは3種類。毎年フレッシュホップビールが造られる
遠野麦酒ZUMONAのレギュラービールは3種類。いずれも「IBUKI」をはじめとする遠野産ホップを使用しており、ホップの収穫時期に仕込みが行われるフレッシュホップビール(期間限定品)は全国のビールファンが心待ちにしています。
ヴァイツェン
大麦麦芽と小麦麦芽を使用したビール。グラスに注ぐと泡立ちと泡持ちがよく、小麦由来の柔らかな口当たりと酸味が感じられます。ホップの苦味は弱め。アルコール度数5%
アルト
ドイツ発祥のエールビール。淡色麦芽のほか濃色麦芽を使っており、カラメルのような香りがある。ビールの色はやや濃い赤銅色でコクがあり苦味がやや強め。アルコール度数5%
ゴールデンピルスナー
チェコのピルゼンを発祥とするラガービール。液体は明るい琥珀色で、キレのいいすっきりした飲み口が特徴。アルコール度数5%
住所 | 〒028-0501 岩手県遠野市青笹町糠前31-19-7 google map |
---|---|
電話番号 | 0198-62-2002 |
Webサイト | http://kamihei-shuzo.jp/ |
関連記事
- 遠野市産の新種ホップを使用!いつかホップ畑であいましょう(遠野麦酒ZUMONA)(2023.10.21)
- 4年ぶりの遠野ホップ収穫祭!同時に60周年と100周年を迎えたのは?(2023.8.30)
- 日本産ホップIBUKIとは?特徴とIBUKIを使ったビールを紹介(2023.8.1)
- フレッシュホップフェストの参加ブルワリー&ビールを一挙公開!(2022.10.24)
- フレッシュホップビール発売日リスト(2022.10.17)
- 日本生まれのホップ品種を紹介!香りの特徴や代表的なビールは?(2022.8.4)
- 遠野麦酒ZUMONA、フレッシュホップビール3種類を9月29日より発売(2021.9.26)
- 遠野産ホップが醸す“遠野テロワール”「“IBUKI” HOP IPA」、7/22より販売開始(2021.7.21)
- 遠野産ホップ100%!「遠野のホップ農家から IBUKI HOP SAISON」大好評につき再販売中(2021.7.14)
- 【東京】バスあいのり 3丁目 TERRACEで地方食材を味わおう!(2020.11.1)
- 遠野産フレッシュホップ使用の「Fresh Hop Harvest」「遠野の華」の味わいとは?(2020.10.15)
- いわて蔵ビールがタップ・マルシェのあのビールをフレッシュホップで?(2020.8.14)
- 遠野産ホップを年間通して使用!ズモナだけができるビール造り(2020.8.12)
- 雨割りでお得にフレッシュホップビールを飲みに行こう!【OSAKA de FRESH HOP FEST. 2019年10月20日(日)まで、うめきた2期地区北街区暫定利用スペースで開催中】(2019.10.19)
- 【12日中止・13日オープン時間変更】国産ホップの収穫祭!「GINZA de FRESH HOP FEST 2019」その詳細が明らかに!(2019.10.9)
- ホップ農家の思いを伝えるビールを!ホップ産地だからこそできる遠野麦酒ZUMONAのビール(2019.9.19)
- 今年は悲願の島根県産原料100%「ゼウスビター」がつくれるか? 松江ビアへるんの挑戦(2019.7.24)