遠野産ホップを年間通して使用!ズモナだけができるビール造り
日本有数のホップ生産地として知られる岩手県遠野市で、1999年から上閉伊酒造が醸造をスタートさせた「遠野麦酒ZUMONA」(以下、ズモナビール)。
ブランド名に入っている「ズモナ」は、「~そうな」という意味をもつ方言で、「遠野においしいビールがあるそうな」と、多くの人から愛されて語り伝わるビールになるようにと願いが込められています。
フレッシュホップフェストには、2015年の第0回から続けて参加しているズモナビール。2020年の抱負を醸造担当の坪井大亮さんに聞きました。
年間を通して遠野産ホップでビールを醸造
――はじめにズモナビールではどんなビールを造っているのか教えてください。
坪井醸造責任者(以下、坪井):水は日本酒の仕込み水でも使用する六角牛山の伏流水(軟水)を使用し、ホップはほとんどのビールで遠野産ホップを使っています。
――年間通して、遠野産のホップを使用してビールを造っているのですか?
坪井:はい。1年を通して使っています。日本産のホップを通年で使用するブルワリーは、全国的にも数少ないと思います。
――遠野産のホップを1年通して使うことで、どのようなことを目指しているのでしょうか。
フレッシュホップフェストで遠野産ホップをアピール
――フレッシュホップフェストには、2015年から継続して参加されています。どんなところに可能性を感じていますか。
坪井:ホップの一大産地である遠野市のブルワリーとして、積極的に遠野産ホップを使ってアピールしていけるところでしょうか。
――2019年はどのようなビールを造りましたか?
坪井:ウィートエールの「遠野の華」、セゾンの「遠野のホップ農家から~IBUKI HOP SAISON~」、HAZY IPAの「Y&T FRESH HOP HARVEST」の3つのフレッシュホップビールを造りました。
――2020年に醸造を予定しているフレッシュホップビールについて教えてください
坪井:2019年と同じく「遠野の華」を造ります。そのほかにウィートIPAとピルスナーを仕込む計画です。
――醸造予定日と発売予定時期はいつぐらいになりますか。
坪井:「遠野の華」は9月上旬に醸造し、10月に発売を予定しています。そのほかのビールは未定です。
――醸造を担当する方のお名前を教えてください。
坪井:私が担当します。
――今年も遠野産ホップを使ったビールを楽しみにしています!
Data
遠野麦酒ZUMONA(上閉伊酒造)
住所:〒028-0501 岩手県遠野市青笹町糠前31-19-7
TEL:0198-62-2002
FAX:0198-62-2003
ウェブサイト
Facebook
Twitter
この著者の他の記事
- 宮のクラフト酒場【ON TAP情報】(2021.11.17)
- 高野麦酒店【ON TAP情報】(2021.11.13)
- BEER PUB Takumiya【ON TAP情報】(2021.11.13)
- QUAYS PACIFIC GRILL ON TAP情報(2021.11.4)
- いよいよ最終回 フレッシュホップフェストオンライン 2020年11月29日(日)13時より生配信(2020.11.26)
- 10年目のゼウスビターの味わいは?100%島根県産の麦芽とホップを使用!(2020.11.15)
- エンジョイ!フレッシュホップビール! 11/15(日)13時よりFHFオンライン生配信です(2020.11.11)
- FHFオンライン2020 「ブルワリーさんを知ろう!」 10/31(土)17時より生配信(2020.10.29)
- フレッシュホップを水蒸気蒸留して使用したビールの味わいとは?(2020.10.27)
- 福島県の桃とフレッシュホップ使用のフルーツビール!2020年10月26日発売予定(2020.10.25)